お知らせ
【7月】かつらぎ町イベント情報
- 2025.6.26 イベント
かつらぎ町の7月のイベント情報です。
・6月1日(日)~8月31日(日) 夏詣(丹生都比売神社)
・7月3日(木) 花園あじさい園開園(花園あじさい園)
・7月16日(水) 文月月次祭、ご神犬公開(丹生都比売神社)
・7月18日(金) かつらぎ町観光会議(かつらぎ総合文化会館)
・7月20日(日)~26日(土) 丹生都比売神社万博特別展示(関西万博 関西パビリオン)※詳細はリンク先をご覧ください。随時更新します。
かつらぎ町の観光農園情報です。
・6月5日~7月5日 梅狩り(頭根農園)
・6月中旬~8月上旬頃 ブルーベリー狩り(くつろぎたいのも山々)
・6月17日~8月24日 桃狩り(名山農園)
・6月25日~7月25日 桃狩り(林農園)
・7月10日~7月22日 桃狩り(阪口農園)※詳細は“ フルーツ王国”からご確認ください。
◇ 花園あじさい園 開園
「かつらぎ町花園地区にある花園あじさい園では、約3,500株、10万本ものアジサイが植えられ、西洋アジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、コアジサイなど多彩な品種が楽しめます。見頃は7月中旬頃で、他の地域より遅めの開花となります。杉林に囲まれた園内は真夏でも涼しく、霧が立ち込める中に淡いアジサイの花が咲き誇る神秘的な光景を見られることも。高野山からもアクセスしやすい距離にあり、夏の涼を求めるドライブにもおすすめのスポットです。
高野龍神スカイライン沿いにある、標高1,040mの山上で真夏を彩る「天空のあじさい園」をお楽しみください。
※道路向かい側駐車場からの道路横断には十分ご注意ください。【開 園 日】7月3日(木)9:30~16:30 【入場料】200円
【住 所】〒648-0201 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園久木364-26
【電話番号】0737-26-0888
【休 業 日】なし(12月~3月末まで冬季休業)
【アクセス】●京奈和自動車道かつらぎICから約1時間
●JR笠田駅から車で約50分
●高野山から車で約20分
【Instagram】https://www.instagram.com/hanazono_ajisai/◇かつらぎ町観光会議 「観光による地域振興の可能性」
かつらぎ町では、道路網の整備が進む今、世界遺産「高野山」とともに地域の魅力を高め、観光を通じた全産業の活性化を目指しています。
今回は、観光政策の第一人者であるデービット・アトキンソン氏をお迎えし、今後の地域発展のヒントとなる見識を共有いただきます。
観光にかかわっている方はもちろん 町や地域、企業などのこれからに興味のあるみなさん、是非お気軽にご参加ください。[ 丹生都比売神社 -にうつひめじんじゃ- 〕
【住 所】和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
【連絡先】℡0736-26-0102【アクセス】 ●JR和歌山線笠田駅から車で約25分
●コミュニティバス「丹生都比売神社前」下車(※12/31~1/3運休)◇夏詣
過ぎし半年の無事に感謝し 、来る半年そして猛暑厳しい夏の平穏無事を祈るお詣りです。夏詣特別御朱印2種を授与します。
【日 時】2025年6月1日(日)~8月31日(日) 8:45~16:30 ※ご朱印受付時間◇文月月次祭 ご神犬公開
毎月16日に執り行われる国家安泰と国民の幸福を祈るお祭りです。
午前と午後にご神犬すずひめ号・大輝号(天然記念物紀州犬)の公開が行われます。また月次祭限定のご神犬御朱印が授与されます。
【日 時】2025年7月16日(水)月次祭9:00~9:30、ご神犬公開10:00~11:30、13:00~14:30◇大阪関西万博 関西パビリオン 和歌山ゾーン特別展示
丹生都比売神社をイメージした美術作品が、関西万博にて展示されます。
【日 時】2025年7月20日(日)~26日(土)9:00~21:00